絵を描きたい人は塗り絵から始めてみませんか?

私は絵の勉強は高校1年生までしかやっていません

なぜかそんな私が大人の塗り絵講師をしています

人生とは不思議なものだと思いませんか?

元々は銀行員として社会に出て働き始めましたが思うようにはいかないもので

勤めていた銀行は経営破綻をしてしまい転職をせざるをえなくなりました

その後色々な仕事をしながら自分の遣りたいこと探しをしました

そんな中巡り合ったのが大人の塗り絵講師という仕事でした

40歳になったこと人生で何か趣味を持ちたいと思い絵を習いに

カルチャー教室に通うようにりここで大人の塗り絵に出逢いました

絵を描けない自分が絵の講師になる?

不思議な感じがしましたがそこから絵を描くことが本当に始まったのだと思います

塗り絵は下絵があります、デッサンは出来ているのです

色を思うように塗れれば素敵な絵が描けるのです

それを続けていくと絵に関する見方や考え方が変わっていきます

そして自分の絵を描いてみたいと思うようになったのが私なのです

皆さんも塗り絵から絵を描くことを始めてみませんか?

関連記事

昨年都展に出展した”都電の風景”
2022年11月開催された都展に60号の絵を出展しました 色鉛筆画「時代(とき)を走る」という題名でした まだまだ未熟ですが更に精進して参ります ……
藤沢で今年も大人の塗り絵体験教室が開催されます
今年も藤沢で大人の塗り絵教室が開催されます 今回は1日で2回の教室開催となります   これを切っ掛けとして大人の塗り絵を楽しんで下さる方が増える ようにしっかりとお伝えしようと思っています どのような出会いがあるか楽しみです!……
2月6日(日)塗り絵アートカフェ(ブルーメンハウス)
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある“ブルーメンハウス”というとても癒されるカフェです 定期開催をしています 毎月第一日曜日 ①11時~13時、②14時~16時参加費 2,200円(お茶とお菓子が付きます)教材(塗り絵題材)、画材(クーピーペンシル)はご用意します *お持ちの画材でも結構です各時間帯 ……
1月10日(月)塗り絵アートカフェ(ブルーメンハウス)
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある“ブルーメンハウス”というとても癒されるカフェです 定期開催をしています 毎月第一日曜日 ①11時~13時、②14時~16時参加費 2,200円(お茶とお菓子が付きます)教材(塗り絵題材)、画材(クーピーペンシル)はご用意します *お持ちの画材でも結構です各時間帯 ……