Q&A
-
2018年05月12日 大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑳
ぬり絵を進めてどんどん描けて行くと微妙な色使いや形が分からなくなること...
-
2018年04月08日 大人の塗り絵を上手に塗るコツ⑲
消しゴムを使う基本は色の風合いなどを作る時で、間違いを消すためだけでは...
-
2018年03月22日 大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑱
下絵が明るく、色が淡い作品のぬり絵は塗り過ぎに注意して強調する線を活か...
-
2018年03月17日 大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑰
重ね塗りをするコツは力を入れずに塗ること、同一方向を意識する &nb...
-
2018年03月10日 大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑯
作品をいつも同じ位置だけから見ないで少し離して作品を見ること &nb...
-
2018年03月07日 大人のぬり絵の進め方(バラ)
以前もバラのぬり絵の塗り方のご説明をさせていた大と思いますが またま...
-
2018年02月27日 大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑮
下絵の主題部分から塗ること(メインから塗る) 動物は特に目から始める...
-
2018年02月18日 大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑭
今回は大人のぬり絵の道具の使い方についてお話したいと思います 色...
-
2018年02月12日 大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑬
茎、枝、幹は基本的には円柱形なので光の方向を意識して塗る  ...
-
2018年01月31日 大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑫
色がない部分はない(白く見えるだけで色は付いている) 色を塗らない所...