年初めの縁起物を描く

今年も残りわずかとなりました

土曜日に絵の勉強をしにカルチャーに行きました

基本はデッサン

なかなか進歩しませんが継続が大事と考えて描きました

「獅子舞のおもちゃ」を

来年も絵の勉強は続きます

大人の塗り絵にも活かせるように修業を続けることです

関連記事

集中できる時間を持つことは大事
今日は台風が接近ということで自宅におります 最近コロナの影響か何だかモヤモヤして気持ちが続いていますが 皆さんはいかがですか? 何もするにもやる気が起きない、思うように動けない... ですが、集中する時間が持てるときがあります それは絵の勉強をしているときです 決められた時間内に与えられたモチーフを描き上げるデッ……
7月10日(土)塗り絵アート教室(大人の塗り絵)開催
塗り絵アート(大人の塗り絵)教室 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“塗り絵アート”です。 東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で塗り絵アートをお教えしておりましたが、ご参加いただきました皆様からいつも決ま……
まねる塗り絵はアートへの道しるべ
私は大人の塗り絵講師をして約15年になります 当初は花の塗り絵を中心にお話をさせていただきました その後皆様が塗りたいと思う絵の塗り絵方をお教えするようになりました 「ここは以前行ったことのある場所なんです」 「この風景が好きなのでぜひ塗りたいのです」 「ゴッホが好きで塗ってみたいと思っていましたので挑戦します」 ……
12月12日(土)塗り絵アート教室(大人の塗り絵教室)
塗り絵アート(大人の塗り絵)教室 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“塗り絵アート”です。 東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で塗り絵アートをお教えしておりましたが、ご参加いただきました皆様からい……