コロナ禍での大人の塗り絵

コロナはなかなか終息しません

外出自粛を政府や知事が呼びかけ皆さんも不安になっていらっしゃると思います

今年は外出することが出来ない期間があり精神的に辛く感じた方も多かったので

ないでしょうか?

その中で大人の塗り絵が見直されてきました

自宅で出来る精神的な安定を提供出来るからではないでしょうか

塗り絵をしているとそこだけに集中して他の事を考えない

色々な色を塗っていると心がおちつく

塗り上げた作品がとても綺麗だったり可愛かったする

誰でも簡単に出来る

自宅で過ごす時間には丁度いい趣味であったり娯楽になる

描いて行くうちに上達出来る

塗り絵も絵画と捉えて挑戦するのも良いのかも知れませんね

関連記事

5月13日(木)ひばりヶ丘カルチャーセンターで大人のぬり絵教室開講
ひばりヶ丘カルチャーセンターで「大人のぬり絵教室」を開講されます 4月の体験教室にご参加いただきました方にお申込みいただきました まだまだご参加いただける方は少数ですが更に多くの方にご参加いただけるように 今後も精進して参ります 教室は毎月1回開催されます 毎月第2木曜日10:30~12:00 受講料は2,750……
4月10日(土)塗り絵アート教室(大人の塗り絵)
塗り絵アート(大人の塗り絵)教室 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“塗り絵アート”です。 東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で塗り絵アートをお教えしておりましたが、ご参加いただきました皆様からいつも決ま……
3月13日(土)塗り絵アート教室(大人の塗り絵)
塗り絵アート(大人の塗り絵)教室 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“塗り絵アート”です。 東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で塗り絵アートをお教えしておりましたが、ご参加いただきました皆様からいつも決まった場所……
ひたすら続けること
大人の塗り絵講師となり14年を過ぎました まだまだ自分が目指す塗り絵は思うように出来ていないと感じます 今は並行して絵の勉強もしています 絵を描くこと、塗り絵をすることは相互にとても役に立っているのです 物を見る力が付くということです 多くの方から「塗り絵はつまらない」というご意見をいただきます なぜだろ……