コロナ禍での大人の塗り絵

コロナはなかなか終息しません

外出自粛を政府や知事が呼びかけ皆さんも不安になっていらっしゃると思います

今年は外出することが出来ない期間があり精神的に辛く感じた方も多かったので

ないでしょうか?

その中で大人の塗り絵が見直されてきました

自宅で出来る精神的な安定を提供出来るからではないでしょうか

塗り絵をしているとそこだけに集中して他の事を考えない

色々な色を塗っていると心がおちつく

塗り上げた作品がとても綺麗だったり可愛かったする

誰でも簡単に出来る

自宅で過ごす時間には丁度いい趣味であったり娯楽になる

描いて行くうちに上達出来る

塗り絵も絵画と捉えて挑戦するのも良いのかも知れませんね

関連記事

10月11日(日)塗り絵アートカフェ”ブルーメンハウス”
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある“ブルーメンハウス”というとても癒されるカフェです 定期開催をしています *10月は第2日曜日となります 毎月第一日曜日 午後2時~4時参加費 2,000円(お茶とお菓子が付きます)教材(塗り絵題材)、画材(クーピーペンシル)はご用意します定員 13名(事前予約をお……
1月10日(土)塗り絵アートカフェ”ブルーメンハウス”
来年は開催日が第2日曜日となります 今月も新たに大人の塗り絵を体験しに来てくださいました 来年はどのくらいの方が起こし頂けるのか楽しみです “塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある“ブルーメンハウス”というとても癒されるカフェです 定期開催をしています 毎月第一日曜日 午後2時~4時参……
3年目となる大人の塗り絵教室
12月4日(金)本日より川越市社会福祉協議会のオアシスさんで 全10回コースの大人の塗り絵教室が始まりました 今年で3年目となりますが今回も応募して直ぐに定員に達したそうです 今回は14名に方々と大人の塗り絵を楽しむことになりました 今回も大人の塗り絵クーピーBOXを使っての教室となります 今回も素敵な作品が出……
2月24日(水)第84回生き方と塗り絵の支援塾
お知らせ:1月は緊急事態宣言が発出されたため中止とさせていただきました 次回は2月になりますので奮ってご参加下さい 《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという……