6月2日(日)塗り絵アートカフェ開催

“塗り絵アートカフェ”
開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある
“ブルーメンハウス”
というとても癒されるカフェです
定期開催をしています

毎月第一日曜日 午後2時~4時
参加費 2,000円(お茶とお菓子が付きます)
教材(塗り絵題材)、画材(クーピーペンシル)はご用意します
定員 13名(事前予約をお願い致します)
住所   東京都小金井市緑町5-11-11
電話番号 042-381-3840
皆様と塗り絵アートを通じて暖かくゆったりとした
時間を過ごせればと考えておりますのでぜひお気軽に
ご参加いただけたらと思います
またすでに大人の塗り絵をされている方でも大丈夫です
塗り絵について大いにおしゃべりをしましょう!

関連記事

7月2日(日)、7日(金)ブルーメンハウス塗り絵カフェ
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある“ブルーメンハウス” ブルーメンハウス | 小金井の住宅街に佇む小さな空間 (blumenhouse.shop)というとても癒されるカフェで塗り絵アート教室を定期開催しています 皆様と塗り絵アート(大人の塗り絵)を通じて暖かくゆったりとした時間を過ごせればと考えております……
いつまでも会いたいと思う人はいますか?
  先日かつて勤めていた銀行の営業仲間との会合がありました 会合というより懇親会のような飲み会でした   この会の発足は銀行時代の仲間が48歳でガンで亡くなり その仲間を偲ぶ会として始まりました 亡くなって14年が経ちましたがまだ偲ぶ会は毎年続いています   亡くなった仲間の人間性が友を引き付けるのだと思いますが……
大人のぬり絵の基本的な塗り方
皆さんは子供の頃に塗り絵をしたことがあると思いますが その時どのように色を塗っていたでしょうか   私は線画に自分の感じた色を好きなように塗っていました また、見本に似た色を探して塗っていました 例えば、海の色は青色、太陽は黄色、葉は緑、髪の毛は黒と 一つの色で塗りました(単色) 確かに綺麗に塗れましたので子供心には嬉しく楽しかったで……
ぬり絵の後は頭がさえる
昨日は「心との会話塗り絵カフェ」でした   ご参加いただいた皆様ありがとうございました 私も皆様と一緒に久しぶりにクーピーペンシルでぬり絵を させていただきました およそ1時間の楽しい時間でしたがカフェが終わり帰途につくと 心地よい疲れと頭がスッキリとした感じがしました   ぬり絵の完成には時間が掛かります 一度に塗……