塗り絵のコツ(柔らかさ)

先日ある大人の塗り絵体験教室で扱った題材「リンゴの花」でした

この塗り絵見本はほんのりと柔らかいピンク色の花です

 

私も見本の塗り絵を塗ってみようと思い挑戦しましたが

思ったよりも堅い感じの塗り絵作品になってしまいました

なぜでしょうか?

ピンク色の花びらは正に柔らかい色合いでした

ここに色の濃さを表現したり影を付けたりしたのですが

私は補色系の紫色を使って塗ってしまいました

すると、花びらがハッキリしたのですが硬く感じるようになってしまいました

 

このような時にはどんな色を使えばようのでしょうか

白色を重ねたり、同系色の少し黄色掛ったたまご色やそれと

補色系であれば水色を使えば柔らかく描けたのかも知れませんね

色を作ることはなかなか難しいです

多くの塗り絵を描いて行くことが上達のコツだと改めた思いました。

関連記事

2月16日(木)~19日(日)大人の塗り絵作品展
2月に武蔵小金井で開催している大人の塗り絵教室(ブルーメンハウス)の 生徒さんが作品展を開催します 会場は:宮地楽器ホール1F マルチパーパススペースB・C 期間は16日(木)~19日(日) 多くの素敵な大人の塗り絵が展示されます ぜひ会場にお越しいただき作品をご覧ください ……
1月14日(土)塗り絵アート教室(大人の塗り絵)
塗り絵アート(大人の塗り絵)教室 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“塗り絵アート”です。 東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で塗り絵アートをお教えしておりますが、 ご参加いただきました皆様からいつ……
10月2日、7日 塗り絵アートカフェ(ブルーメンハウス)
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある“ブルーメンハウス”というとても癒されるカフェで 塗り絵アート教室を定期開催しています 皆様と塗り絵アート(大人の塗り絵)を通じて暖かくゆったりとした時間を過ごせればと考えております ぜひお気軽にご参加いただけたらと思います またすでに大人の塗り絵をされている……
1月10日(土)塗り絵アートカフェ”ブルーメンハウス”
来年は開催日が第2日曜日となります 今月も新たに大人の塗り絵を体験しに来てくださいました 来年はどのくらいの方が起こし頂けるのか楽しみです “塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある“ブルーメンハウス”というとても癒されるカフェです 定期開催をしています 毎月第一日曜日 午後2時~4時参……