大人の塗り絵体験イベントの楽しさ

本日豊島区の目白駅近くにある施設でイベントが開催されました

今回は午前午後と2回の大人の塗り絵体験教室でした

ここで講師をさせていただきました

 

ご参加いただいた皆様は近隣いお住いの方々でした

私はこの目白には昔から思い出があり懐かしさと嬉しさを感じて講師を

お受けした時から楽しみにしておりました

 

今回も「バラ」塗り絵に挑戦していただきましたが短い時間でしたが

皆さんとても素敵に仕上げていただきました

 

今回もご参加いただいた皆様から出た感想は

「塗り絵てこんなに難しいのですね、けれどとても楽しかったです」

「自分でも少しやってみようと思います」

嬉しいフィードバックをいただき感激しました

 

このような機会をもっと持てるようにこれからも頑張ります

皆様の何かあればお問い合わせ下さい

関連記事

4月14日(土)毎月開催大人のぬり絵教室開催
大人のぬり絵体験教室 皆さんは“ぬり絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが私のお伝えしたい“大人のぬり絵”です。 東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で大人のぬり絵をお教えしていますが、ご参加いただいた皆様から定期的に教えてもらえるぬり絵教室があ……
長く続く大人の塗り絵体験教室
1月26日(土)に32回目となる大人の塗り絵体験教室が 茅ヶ崎にある長谷川書店さんで開催されました 長谷川書店さんでは年間3回~4回の開催をされています なので9年程開催されているということです 毎回約20名程の方にご参加いただいておりますので延参加者は 500名を超えているということになります なぜこのように長く大人の塗り絵体験教室が続き毎……
10月12日(土)塗り絵アート(大人の塗り絵)教室開催
塗り絵アート(大人の塗り絵)教室 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“塗り絵アート”です。 東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で塗り絵アートをお教えしておりましたが、ご参加いただきました皆様からいつも決まった場所での教室開催の……
大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑰
重ね塗りをするコツは力を入れずに塗ること、同一方向を意識する   大人のぬり絵は色を重ねて塗っていきます この時色々な方向で色を塗っていくと色が重なり難くなることがありませんか? 皆さん一所懸命に色を出そうとして幾つも色を重ねていきますが この時塗っている方向は意識して塗っていますか ここがとても大事なのです   例え……