大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑥

色を探し、色を追うだけではぬり絵は描けない

決まった色を塗るのではなく色を作る(塗り絵アートなのです)

 

私は始めて大人のぬり絵をする方によく質問をします

「この部分にどんな色が見えますか?」

例えば、”葉”について見える色を訊くのです

「緑色ですね」

「どんな緑色でしょう」

「色々な緑色が見えます」

またそこで質問をします

「色鉛筆にその色はありますか?」

 

色を探し、どんな色かを追いますが殆どの場合

その色はないのです

では、どうするのでしょうか?

 

色は混ぜて作るのです

混色、重ね塗りをして色を作って塗ります

黄色と青色を混ぜると何色になりますか?

”緑色”ですね

ただし色の混ぜ方で緑色は違ってきます

ここが大人のぬり絵(塗り絵アート)の面白さであり難しさなのです

2010/02/16 15:34

基本的には何色と何色を混ぜると何色になりますという

原則はあると思いますが私がお教えする大人のぬり絵は法則ではなく

自らの経験を積んで行き学んで欲しいと思っています

 

大人のぬり絵は多くぬり絵をすればするほど上手になります

皆さんも色々なぬり絵に挑み色の作り方を学んでください

きっと新たなアート的なぬり絵ができるようになります

関連記事

大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑮
下絵の主題部分から塗ること(メインから塗る) 動物は特に目から始める(大事なところから)   皆さんは大人のぬり絵を始める時にどこから塗り始めますか? 私もよく生徒さんから質問をいただきます 基本はどこからでも構わないし好きな所から塗り始めれば良いと思います ただし、動物や人の塗り絵をする時には”目”から塗り始めるのをおすすめします……
12月14日(土)塗り絵アート教室(大人の塗り絵)開催
塗り絵アート(大人の塗り絵)教室 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“塗り絵アート”です。 東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で塗り絵アートをお教えしておりましたが、ご参加いただきました皆様からいつも決まった場所での教室開催の……
描いた塗り絵作品を違う角度から見てみる
私はいくつかの大人の塗り絵サークルに伺っています   皆さんとても熱心に塗り絵をされていらっしゃいます 腕前もどんどん上がりアドバイスをする所もほとんどないのですが いつも同じ方向から絵を見ながら塗り絵をしているとちょっとした 違いに気がつかないことがあります   私はアドバイスをする時には塗りをしている皆さんと違う方向から……
3月25日(水)第76回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり、その絵の線画……