お知らせ 2022年02月15日sugai3月8日~9日生涯学習フェア(文京アカデミー)で作品展示HOMEお知らせ3月8日~9日生涯学習フェア(文京アカデミー)で作品展示 現在、東京ではまん延防止等重点処置が発動中ですが文京シビックセンターで3月8日~9日の2日間生涯学習フェアが開催されますそのギャラリーシビックで文京塗り絵アートサークルの皆さんの塗り絵作品が展示されますその作品も3年振りの展示会ということで力作がいっぱいですお時間のある方はぜひ会場にお越しいただき作品をご覧ください 文京シビックセンター 生涯学習フェア 大人の塗り絵 作品展 始めての大人の塗り絵 大人の塗り絵教室前の記事へ次の記事へ関連記事 3月23日(水)第97回 生き方と塗り絵の支援塾 《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり…… 作品展は好評でした昨日まで開催しておりました「風のやすみば」さんでの大人の塗り絵作品展も好評いただき無事に修了しました。作品を見に来て下さった方からも今後塗り絵アート教室に参加したいとのご連絡もいただきとても嬉しく思います。また機会をつくり色々なコミュニティーでこのような事が開催できればと考えています。ご質問やご相談のある方はいつでもご連絡下さい。…… 色鉛筆の持ち方が分からない大人の塗り絵体験教室などにいらっしゃる皆さんの中で 「色鉛筆はどう持って使えばよいのですか?」 と質問される方がいしゃっらします 「皆さんが持ちやすい方法で持っていいですよ」 とお伝えしますが、ここで止まってしまう方には 「鉛筆を使う時のように持って塗って下さい」と言います 確かに色々な持ち方で塗ることで塗り絵の出…… 文京アカデミー生涯学習フェア2月28日~3月1日 文京シビックセンターで文京アカデミー生涯学習フェアが開催されます こちらの会場で文京区の開設された「塗り絵アートサークル」の皆さんの 塗り絵作品が展示されています 3月1日(水) 11:00~12:00 大人の塗り絵体験教室もイベントとして開催されます ご興味のある方はぜひ会場にお越しください……