大人の塗り絵で自然に身に付くすごいスキル①

今回から3回にわたって”大人の塗り絵”に取組んで身に付くスキルについて書いて行きます

 

1、 下絵を深く観察するという事はそのもの自体に興味を持ち視覚以外の点にも深く入る事になる。すなわち、傾聴力の耳で聞くだけでなく目で見る、心で感じる事が出来るという事です

2、 理想の下絵を深く観察するという事は、その意味を考える事になり色々な角度からゴールを見ることが出来るようになるということです

3、 単色とは規制概念の色であり実際に見える色は単純ではなく多くの色を混色しないと理想の色は作れないということです

4、 色それぞれの役割で単純に使うだけでは絵をバランスよく描けない。色を混ぜる事でそれぞれの色の特性を出せるという事です

5、 自らに問い掛け自らの声を聞けないと実際の理想とする絵を客観的に見る事は出来ない

6、 下絵を深く観察すると心が次第に落ち着き思考が始まり理想の絵から自らと話をすることが出来る

関連記事

4月27日(水)第98回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……
2月26日(水)第75回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり、その絵の線画……
10月24日(水)第59回集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ
集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ 皆さんは“ぬり絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“大人のぬり絵”です。現在、東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で大人のぬり絵をお教えしています。 大人のぬり絵講師として10数年“大人のぬり絵”の楽し……
自分自身に問い掛ける質問
一人の時間を作るようになって珈琲を飲みながら自分に問い掛ける 事がよくあります 「本当にやりたいことをしているか」 「一番遣り甲斐を感じることは何か」 「自分の生き方に満足しているか」 「自分が目指す仕事に全力で挑んでいるか」   自分の答えの多くはNO 「では、どうするのか、何をするのか」 一つの回答を出してすぐに始める 今は……