塗り絵を通じて自己実現

大人の塗り絵講師つなり13年になりました

多くの方と塗り絵を通じてお話をしてきて学びと喜びをいただきました

私も大人の塗り絵の講師を始めた時にはどうすれば上手く塗り絵ができるのか

ばかりに意識して塗り絵をしている皆さんのことを正直あまり見ていませんでした

お教えすることは私も学ぶことだと考えるようになり塗り絵だけでなく

ご参加いただいている皆さんの姿や心を感じるようになりました

私は普段はビジネスコーチとして経営者やマネジメントを仕事とする方の

ご支援をさせていただいています

正に塗り絵が上手く描きたいと思っている方々も目標をしっかりと

持って成功を掴むために色々と挑戦していらっしゃいますので

ビジネスパーソンではありませんがその方々をコーチを私はしているのですね

 

経営者コーチングと大人の塗り絵講師は繋がっていると考えています

何かに集中することは脳をリラックスさせて活性化します

瞑想、呼吸法、ヨガ、音楽、絵画…

あなたは何に集中していますか

関連記事

2月27日(月)第40回心との会話塗り絵カフェ
今回で40回を迎える心との会話塗り絵カフェのご案内です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・心との会話塗り絵カフェ 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか?「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」そんな概念を変えるのが“塗り絵”です。現在、東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で塗り絵ア……
8月24日(水)第102回 生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……
お気に入りのレストランでランチ
コロナ禍で外出が減っていますが先日お気に入りのレストランでランチをしました 新宿区にある”ボーグルビー”というイタリアンレストランです ある交流会であった方の紹介で、その方の同級生がオーナーシェフということでした なかなかおしゃれなお店で一人で行ってもくつろげ食事もとても美味しいです コーチになってここで多くの方と知り合いに……
仕事帰りに塗り絵をしてみる
今日は3年前から始めている「心との会話塗り絵カフェ」でしたまだまだ知られていないので参加して下さる方は少ないですが参加された皆さんはとても喜ばれています 塗り絵をすると何が良いのでしょうか?仕事で忙しい中でふとアフター5に気持ちを整えることが出来るようです 多くの好きな色を見ること塗り絵に夢中になり時間も忘れてフロー体験ができる利害関係の……