コラム 2021年06月14日sugaiランチを挟んでコーチングもいいのかなHOMEコラムランチを挟んでコーチングもいいのかな 今日は東京の梅雨入りが発表されましたいよいよ不快で暑い季節が始まりますが健康には十分に気を付けましょう今日は浅草にある企業経営者の方とコーチングセッションを行いましたがとても美味しいランチもごちそうになりましたいつもと違い場所でのセッションは普段と違う成果も出ると思います変化を起こして思考を変えてみることも大事ですね違う視点で自分の思考や価値観を見直すことが出来るのです変化は成長へと繋がります皆さんは変化を起こしていますか 自己観察 ランチ 美味しいお寿司 経営者 エグゼクティブコーチング 内省 コーチング前の記事へ次の記事へ関連記事 5年後の自分姿を思い描く 企業に伺い社員の方にコーチングをさせていただいています 皆さんに 「5年後はどうなりたいのですか?」 という質問をすると 「考えた事はありません」 「今の仕事でいっぱいで分かりません」 「ご自身のことですよね?」 それでもなかなかお話を伺えません 最近働き方が変わって来たと言われていますが、この質問に対して皆…… お気に入りのレストランでランチ コロナ禍で外出が減っていますが先日お気に入りのレストランでランチをしました 新宿区にある”ボーグルビー”というイタリアンレストランです ある交流会であった方の紹介で、その方の同級生がオーナーシェフということでした なかなかおしゃれなお店で一人で行ってもくつろげ食事もとても美味しいです コーチになってここで多くの方と知り合いに…… 話ながら気づくこと コロナ禍で対面での仕事が出来ない状況が続いていました 大人の塗り絵サークルや教室はそのような中でも対策しっかりとして行ってきました 私は人と直接対面してする仕事が好きです 同じ空間で同じ空気を吸って寄り添いながら行うことです お互いに話をしながら気づきを得て成長することが良いと感じています 塗り絵とは別に13名に方とコーチング……