どこで塗り絵を学びますか?

今日は都内にあるカルチャーで大人の塗り絵教室を開催しました

ご参加いただいたのは1名だけ、私の力不足もありますが残念でした

以前からいくつかのカルチャーで大人の塗り絵をお教えしていますが

思ったよりも参加者が増えませんね

世間では大人の塗り絵をしたいというニーズがあるとよく聞くのですが

皆さんはどこで学びたいと思っていらっしゃるのでしょうか?

カルチャーセンターというと皆さんはどのように感じますか?

習い事の場、趣味を広げるところ、芸術に挑戦する場所

こんな感じですかね

では、大人の塗り絵はどうでしょうか?

塗り絵に対して体験教室などで伺うと

「だれでも出来る簡単なもの」

「絵は描けないけど塗り絵くらいなら出来るともって」

皆さんはこの感覚をどのように思いますか?

確かにわたしたちは塗り絵を子供の頃からやってきたと思いますし

経験はだれでもしていますね

ただし、私のお伝えしたい大人の塗り絵は違うのです

絵を描くことと実は同じ感覚なのです

憧れる絵を描く(塗る)ということなのです

だから私がお伝えしている大人の塗り絵を体験した方は

「難しい、けどとても楽しかったです」

「塗り絵も深いですね)

と感想を言っていただけるのです

大人の塗り絵を皆さんはどのように思いますか

関連記事

5月12日(土)茅ヶ崎長谷川書店さんでの大人の塗り絵体験教室
今回で30回目となると長谷川書店さんでの 大人の塗り絵体験教室が開催されます 毎回多くの方にご参加いただきとても 楽しい体験教室です 場所はJR茅ヶ崎駅に隣接している書店さん なので便利で分かりやすい所です 参加希望の方は直接長谷川書店さんに お申し込みください……
11月5日(月)第9回どなたでも楽しめる大人の塗り絵教室
どなたでも楽しめる「大人のぬり絵」教室 皆さんが気楽に大人のぬり絵を楽しめる教室を開催いたします。 いままで書店イベント、施設イベント、塗り絵サークル、塗り絵カフェで大人のぬり絵をお教えして参りましたが、開催場所が限られたり、1回だけの体験教室であったり、日程が限られていました。4年前より恵比寿備屋珈琲店で開催している塗り絵カフェも開催時間が夜という事で……
4月28日(水)第86回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……
7月28日(水)第89回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……