塗り絵はどこから始めるか

こんにちは毎日じめじめとした日が続いていますね

何だか気持ちが滅入ってしまいます

こんな時にはぜひ塗り絵をして気持ちを整えてみませんか

 

さて、大人の塗り絵を色々な所でお教えしていますが参加者の皆さんからよくいただく質問があります

「塗り絵を始める時にはどこから始めればよいのですか?」

答えは、「好きな所から始めて下さい」です

 

しかし、参考にしていただきたい事はお伝えします

「その絵のテーマ何でしょうか」という事です

植物系であれば”花””果物の実””野菜”・・・

動物であれば”目”・・・

風景であれば”山””海””建物”・・・

名画であれば”ご自身のその絵に対する思い”・・・

 

下絵の中で大事にしている物から塗ることが良いと思います

塗り絵は集中力が必要だからです

関連記事

大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑳
ぬり絵を進めてどんどん描けて行くと微妙な色使いや形が分からなくなることが ありませんか? 私は普段皆様のぬり絵をしている姿を正面から拝見して作品を見ています (作品を逆さまから見ている) すると普通に見るよりも色の違いや陰影がかえってはっきり分かる時があります   また体験教室でもお伝えしていますが 「皆さんの今塗っている作品を手……
6月4日(月)第4回どなたでも楽しめる大人のぬり絵教室
皆さんが気楽に大人のぬり絵を楽しめる教室を開催いたします。 いままで書店イベント、施設イベント、塗り絵サークル、塗り絵カフェで大人のぬり絵をお教えして参りましたが、開催場所が限られたり、1回だけの体験教室であったり、日程が限られていました。4年前より恵比寿備屋珈琲店で開催している塗り絵カフェも開催時間が夜という事でご参加いただけない方もいらっしゃったと思い……
2月23日(水)第96回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……
6月26日(水)第67回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり、その絵の……