色鉛筆は何色あれば良いのか

私は普段色鉛筆を使って大人のぬり絵をしています

また、サークルでも多くの方に色鉛筆でお教えしています

 

大人の塗り絵体験教室が開催されるとよく訊かれる質問があります

「色鉛筆は何色揃えればいいでしょうか?」

確かに多くの方が色鉛筆をお持ちだと思います

12色、20色、24色くらいのセットが多いのではないでしょうか

 

誰でも色鉛筆は何かしらお持ちだと思いますが大人のぬり絵をするには

やはり少し色が多い方が良いと思います

大人のぬり絵は色を作り(混色)色を塗って行きますのであまり色が少ないと色を

作るのはなかなか難しいと思います(12色では厳しい)

 

そこで私が提案しているのは30色~36色の色鉛筆です

色鉛筆のメーカーは特に決めていません、皆さんが使いやすいと思われる

色鉛筆で構いません

このくらいの色があれば殆どの色は作れると思っています

色作り(混色、重ね塗り)は大人のぬり絵の醍醐味でもあり難しさでもあり

楽しさなのです

人は学ぶ事が好きだし、学ぶ事は幾つになっても成長する事です

大人のぬり絵が多くの方に好かれるのもこの点も理由の一つです

 

まずは思い切って色鉛筆を買ってみて下さい

多くの色を見ると、なぜだか気持ちがウキウキするはずです

ここから大人のぬり絵が始まります

関連記事

9月14日(土)塗り絵アート(大人の塗り絵)教室開催
塗り絵アート(大人の塗り絵)教室 [caption id="attachment_1190" align="alignnone" width="255"] 2012/ 5/ 6 13:19[/caption] 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そん……
長く続く大人の塗り絵体験教室
1月26日(土)に32回目となる大人の塗り絵体験教室が 茅ヶ崎にある長谷川書店さんで開催されました 長谷川書店さんでは年間3回~4回の開催をされています なので9年程開催されているということです 毎回約20名程の方にご参加いただいておりますので延参加者は 500名を超えているということになります なぜこのように長く大人の塗り絵体験教室が続き毎……
2月2日(日)塗り絵アートカフェ開催
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある “ブルーメンハウス” というとても癒されるカフェです 定期開催をしています 毎月第一日曜日 午後2時~4時 参加費 2,000円(お茶とお菓子が付きます) 教材(塗り絵題材)、画材(クーピーペンシル)はご用意します 定員 13名(事前予約をお願い致します) 住所   東京都小金井……
12月25日(水)第73回生き方と塗り絵の支援塾開催
  《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)……