何かを身に付ける最初にすることは”まねる”こと

何かを始める時に皆さんは何をしますか

例えば

物を作る職人さんは師匠のまねから始めますね

スポーツもそうではないでしょうか

 

何をどうして良いのか分からない時はまねることから始める

理屈はどうあれまねる

武道などで言われる”守・破・離”の”守”もそうですね

 

私のお教えしている大人のぬり絵もそこを大事にしています

下絵(見本)をまねて色を塗って作品を完成させます

 

下絵をまねるにはどうすれば良いのでしょうか?

下絵をよく観察することです

とことん観察します

どんな色が塗られているのか?(現実の色を探す)

なぜここにこの色が塗られているのか?(意味を考える)

ここの色は何を言おうとして塗られているのか?(絵の作者の意図を考える)

 

このように観察してぬり絵を進めて行くと下絵とそっくりなぬり絵が完成します

作品の完成度が高くなります

そして、大人のぬり絵を続けていくと絵が描けるように…

 

今回は大人のぬり絵を進めるためにはまねることから始めるということを

お伝えしました

 

関連記事

今年も葛飾区で大人の塗り絵教室(8回コース)始まります
今回で8回目となる 葛飾区シニア活動支援センターさんでの大人の塗り絵教室が 6月24日(月)から始まります 今回も定員一杯のお申込みをいただいたようです 嬉しくて、感謝、感謝です こちらでの大人の塗り絵教室は毎回満員でいままでに140人を超える 方々にご参加いただきました 教室終了後には3つのサークルも誕生して今も楽しく活動されています ……
おとなの塗り絵の紹介記事が載ってます
色々と興味のある物や事柄が載っている紹介サイトの「モノレコ」に 記事か掲載されました おとなの塗り絵の始めてやってみようとお考えの方にお役に立てばと思い インタビューにお答えして記事として掲載されました   幾つかのおとなの塗り絵本の紹介もありますので参考になると思います https://mono-reco.jp/40963600011……
文京アカデミー生涯学習フェア
2月28日~3月1日 文京シビックセンターで文京アカデミー生涯学習フェアが開催されます こちらの会場で文京区の開設された「塗り絵アートサークル」の皆さんの 塗り絵作品が展示されています   3月1日(水) 11:00~12:00 大人の塗り絵体験教室もイベントとして開催されます ご興味のある方はぜひ会場にお越しください……
外出自粛の時に気持ちを整える
やっと緊急事態宣言が解除され街中に人が戻ってきた感じが少しします 今後も生活環境は変わるのでしょう そんな中大人の塗り絵をする人が増えているようです   5月に2件のラジオ出演の依頼をいただき「大人の塗り絵」について お話をさせていただきました ・J-WAVE「MAHE MY DAY」17日(日)8:10~8:30 ・静岡SBSラジオ……