メディア掲載 2019年03月02日sugaiおとなの塗り絵の紹介記事が載ってますHOMEメディア掲載おとなの塗り絵の紹介記事が載ってます 色々と興味のある物や事柄が載っている紹介サイトの「モノレコ」に記事か掲載されましたおとなの塗り絵の始めてやってみようとお考えの方にお役に立てばと思いインタビューにお答えして記事として掲載されました 幾つかのおとなの塗り絵本の紹介もありますので参考になると思いますhttps://mono-reco.jp/40963600011786/ 集中力 大人のぬり絵のコツ 脳力アップ 塗り絵 始めての大人の塗り絵前の記事へ次の記事へ関連記事 6月8日(土)塗り絵アート教室開催塗り絵アート(大人の塗り絵)教室 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“塗り絵アート”です。 東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で塗り絵アートをお教えしておりましたが、ご参加いただきました皆様からいつも決まった場所での教室開催の…… 4月22日(水)生き方と塗り絵の支援塾、中止致します先日の非常事態宣言を受けて今月の生き方と塗り絵の支援塾を 中止致します 少人数での開催ですがやはり参加者同士の距離は近いので 密接となり今回は止めることにしました 5月は現状予定通りに開催しようと思っていますが状況により 変更するかもしれません 塗り絵やお話を楽しみして下さった皆様 大変申し訳あり…… 生きるステージが変わる私は現在、経営者コーチと大人の塗り絵講師をしています なぜこの仕事をしているのかを考える時があります 変化には必ず原因があります 以前から書いていますが私は銀行員という仕事をしていました 自ら選んだ道ですがどうしても遣りたかった仕事だとは言えません 正直、大学を卒業するときに何となく選んだ道でした 今では幸せと感じ…… 大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑫色がない部分はない(白く見えるだけで色は付いている) 色を塗らない所はない、ただし色を抜くことはある 皆さんは花などのぬり絵をしていると光が当たっている所はどんな色に見えますか? 「白く見える」 果物の光のあったいる部分も同じですね では、そこに白色を塗るのでしょうか? あるいは、色を塗らないのでしょうか? どちらも正解なのかと……