地域で開催されている塗り絵作品展

本日から9日(火)まで多摩市聖蹟桜ヶ丘にあるブリッジギャラリーで

多摩市にある福祉施設のご利用者の皆さんの塗り絵作品と同じく

多摩市内で開設している塗り絵サークルの皆さんの塗り絵作品が

展示されています

 

この作品展も今回で9回目となります

毎回とてもたくさんの方々にご参加いただいて市内でも認知されて

来ていると思います

 

作品展にご参加いただいている皆さんは塗り絵の腕前をどんどん

上げられてきています

私は作品展は塗り絵を楽しんでいる方の一つの目標にもなって

いるのではないかとも思っています

 

・期限を決めて塗り絵作品の完成を目指すこと

・毎年作品展に展示されること

・作品を見てくれた人達から評価をもらえること

・仲間と一緒に塗り絵をする楽しみ

 

このような事が地域社会にも必要だと思います

塗り絵活動はこのような地域コミュニケーションにもとて

役に立つものだと思い活動を広げてきました

今後とも更に広がりを求めて活動をして参ります

第9回多摩市福祉施設大人のぬり絵作品展20170202.②

第9回多摩市福祉施設大人のぬり絵作品展20170202

関連記事

9月26日(水)第58回集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ
集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ 皆さんは“ぬり絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“大人のぬり絵”です。現在、東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で大人のぬり絵をお教えしています。 大人のぬり絵講師として10数年“大人のぬり絵”の……
12月1日(日)塗り絵アートカフェ開催
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある “ブルーメンハウス” というとても癒されるカフェです 定期開催をしています 毎月第一日曜日 午後2時~4時 参加費 2,000円(お茶とお菓子が付きます) 教材(塗り絵題材)、画材(クーピーペンシル)はご用意します 定員 13名(事前予約をお願い致します) 住所   東京都小……
人生を変える大人のぬり絵とは
人生を変える大人のぬり絵とは 日本人で“ぬり絵”をしたことのない人はいないのではないでしょうか。子供の頃には色々な物・景色・キャラクターなどのぬり絵があったし、自分が思うように塗る事が出来て楽しくてやりましたね。では、大人になるとなぜ塗り絵をしなくなってしまうのでしょうか? 「塗り絵は子供のやるもので大人は絵などを描くこと」 「自分には絵の才能が……
1月29日(水)第74回人生と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり、その絵の線画……