3月9日(土)塗り絵アート教室開催

明日は毎月開催している塗り絵アート教室があります

先月は大雪との予報がありやむなく中止とさせていただきました

実際にはほとんど雪の影響はなかったようで残念でした

 

明日はまずまずの天気のようなのでご興味のある方はぜひご参加くさい

塗り絵をゆっくりと少人数で楽しめる教室です

開催日時:毎月第2土曜日 14:30~16:00
開催場所:風のやすみば(NPO法人経営カフェ)
http://kazenoyasumiba.wixsite.com/kazenoyasumiba
住所:文京区千石4-5-2 水野ビル1階
都営三田線千石駅A4出口より徒歩4分
TEL:03-3943-8155
参加費2,000円
定員10名(少人数制)
お申込みはメールでお願い致します
Mail: sugai@best-coachingpro.com

関連記事

7月2日(日)、7日(金)ブルーメンハウス塗り絵カフェ
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある“ブルーメンハウス” ブルーメンハウス | 小金井の住宅街に佇む小さな空間 (blumenhouse.shop)というとても癒されるカフェで塗り絵アート教室を定期開催しています 皆様と塗り絵アート(大人の塗り絵)を通じて暖かくゆったりとした時間を過ごせればと考えております……
9月は福島県(福島市・郡山市)で大人の塗り絵体験教室で講師を務めます
来月(9月)は福島県(福島市・郡山市)で書店さん主催で大人の塗り絵体験教室が開催されます*岩瀬書店さんご興味のある方はぜひご参加下さい ☆福島県郡山市 会場:岩瀬書店 富久山店プラスゲオ日付:2016/09/11(日) 時間:13時から14時30分15時30分から17時(2回開催) 会場住所:福島県郡山市富久山町八山田字大森新田36-1お申込み電話……
大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑯
作品をいつも同じ位置だけから見ないで少し離して作品を見ること   ぬり絵をしているとつい夢中になってしまいます すると、塗っている色の微妙な違いや色の濃淡が実は分からなく なってしまっているのです ぬり絵作品と自分の目の位置がずっと同じになっているのです ここで大事なのが塗っているぬり絵作品から少し目線を離して見てみることです ・……
大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑪
大人のぬり絵の下塗りのポイントは ・下塗りの色は下絵に見える一番明るい色、光になる ・暗い部分の下塗りは暗い色から塗る(こげ茶色、紺色)   私はいままでお話してきたようにぬり絵をする時に下塗りから始めます その時に皆さんから「何色で下塗りをすれば良いのですか?」と質問されます 基本はどこを塗るにも下絵に見える一番明るい色を塗ってくださ……