10月2日、7日 塗り絵アートカフェ(ブルーメンハウス)

“塗り絵アートカフェ”

開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある
“ブルーメンハウス”
というとても癒されるカフェで

塗り絵アート教室を定期開催しています

皆様と塗り絵アート(大人の塗り絵)を通じて暖かくゆったりとした
時間を過ごせればと考えております

ぜひお気軽にご参加いただけたらと思います

またすでに大人の塗り絵をされている方でも大丈夫です
塗り絵について大いに楽しみ、お話をしましょう!


毎月第一日曜日 ①11時~13時、②14時~16時

毎月第一金曜日 ③14時~16時
参加費 2,200円(お茶とお菓子が付きます)
教材(塗り絵題材)、画材(クーピーペンシル)はご用意します

*お持ちの画材でも結構です
各時間帯 定員11名(事前予約をお願い致します)
住所 東京都小金井市緑町5-11-11
電話番号 042-381-3840

関連記事

4月2日、7日塗り絵アートカフェ(ブルーメンハウス)
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある“ブルーメンハウス” ブルーメンハウス | 小金井の住宅街に佇む小さな空間 (blumenhouse.shop)というとても癒されるカフェで塗り絵アート教室を定期開催しています 皆様と塗り絵アート(大人の塗り絵)を通じて暖かくゆったりとした時間を過ごせればと考えております……
塗り絵のコツ(柔らかさ)
先日ある大人の塗り絵体験教室で扱った題材「リンゴの花」でした この塗り絵見本はほんのりと柔らかいピンク色の花です   私も見本の塗り絵を塗ってみようと思い挑戦しましたが 思ったよりも堅い感じの塗り絵作品になってしまいました なぜでしょうか? ピンク色の花びらは正に柔らかい色合いでした ここに色の濃さを表現したり影を付けたりしたので……
地域で開催されている塗り絵作品展
本日から9日(火)まで多摩市聖蹟桜ヶ丘にあるブリッジギャラリーで多摩市にある福祉施設のご利用者の皆さんの塗り絵作品と同じく多摩市内で開設している塗り絵サークルの皆さんの塗り絵作品が展示されています この作品展も今回で9回目となります毎回とてもたくさんの方々にご参加いただいて市内でも認知されて来ていると思います 作品展にご参加いただいている……
大人の塗り絵は下絵の観察力で差が出る
日頃から大人の塗り絵を描いていて感じるのは観察力の大切さです 毎月生徒さんの大人の塗り絵をたくさん拝見しています 絵の種類もたくさんあり皆さんの好きな絵を塗り絵していただいているので アドバイスをするのは私も勉強させていただいています   下絵をよくよく見ると微妙な色の雰囲気、絵の室の違いに気がついて自問します 「ここの色は何色だろ……