名画塗り絵(色鉛筆)時間が掛かりました

ご紹介が遅くなってしまいましたが名画塗り絵をお見せしようと思います

作成の期間は2年ぐらい掛かってしまいました

フェルメール編「地理学者」

 

色を作っていくのが結構大変でした

2年と言っても始めてからしばらく塗っていませんでした

 

今は額に入れてサークルの皆さんの作品展などに出展させていただいています

塗り終わって改めて見るとまだまだ思うようが色は出ていませんね

 

皆さんもぜひ名画塗り絵に挑んでみて下さい

 

関連記事

8月28日(月)第46回心との会話塗り絵カフェ
心との会話塗り絵カフェ   皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“大人の塗り絵”です。現在、東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で大人の塗り絵をお教えしています。ただし、開催時間が日中の時間帯です。 そこで、2013年10……
大人のぬり絵を上手に塗るコツ②
葉を塗るには葉脈を意識して塗り進む(葉脈のどの部分が暗いのか)   大人のぬり絵を皆さんとしている時に皆さんがよく言っているのは 「葉を塗るのが難しい、上手く塗れない」 ということです   まずは皆さんは”葉は緑色”という意識が強いということです しかし、葉は植物の種類によってかなり違いがあります ・若い葉っぱ ・柔らか……
10月1日(月)第8回どなたでも楽しめる大人の塗り絵教室
どなたでも楽しめる「大人のぬり絵」教室 皆さんが気楽に大人のぬり絵を楽しめる教室を開催いたします。 いままで書店イベント、施設イベント、塗り絵サークル、塗り絵カフェで大人のぬり絵をお教えして参りましたが、開催場所が限られたり、1回だけの体験教室であったり、日程が限られていました。4年前より恵比寿備屋珈琲店で開催している塗り絵カフェも開催時間が夜という……
大人の塗り絵は下絵の観察力で差が出る
日頃から大人の塗り絵を描いていて感じるのは観察力の大切さです 毎月生徒さんの大人の塗り絵をたくさん拝見しています 絵の種類もたくさんあり皆さんの好きな絵を塗り絵していただいているので アドバイスをするのは私も勉強させていただいています   下絵をよくよく見ると微妙な色の雰囲気、絵の室の違いに気がついて自問します 「ここの色は何色だろ……