大人の塗り絵は下絵の観察力で差が出る

日頃から大人の塗り絵を描いていて感じるのは観察力の大切さです

毎月生徒さんの大人の塗り絵をたくさん拝見しています

絵の種類もたくさんあり皆さんの好きな絵を塗り絵していただいているので

アドバイスをするのは私も勉強させていただいています

 

下絵をよくよく見ると微妙な色の雰囲気、絵の室の違いに気がついて自問します

「ここの色は何色だろう、何色が混じっているのかな」

「なぜここにこの色を塗っているのだろうか」

「色だけでなく明るさが違うように感じるのだけど」

「描く物の質感が違うのでそこを意識して色を塗ればいいのかな」

 

そして色出しに挑戦するのです

大人の塗り絵は単色では塗りません

混色、色作りだと私は考えています

皆さんもぜひ色々な色を混色して自分の思う色を作って塗って下さい

関連記事

1月30日(水)第62回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり、その絵の……
9月2日、4日塗り絵アートカフェ(ブルーメンハウス)
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある“ブルーメンハウス”というとても癒されるカフェで 塗り絵アート教室を定期開催しています 皆様と塗り絵アート(大人の塗り絵)を通じて暖かくゆったりとした時間を過ごせればと考えております ぜひお気軽にご参加いただけたらと思います またすでに大人の塗り絵をされている……
11月25日(水)第82回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵……
10月10日(木)ららぽーと立川立飛で大人の塗り絵教室開催
10日10日(木)13:30~15:00 ららぽーと立川立飛内にある十字屋カルチャーセンターで 大人のぬり絵教室が開催されます 初回は体験教室ということで1,000円でご参加いただけます 大人の塗り絵にご興味のある方はぜひご参加いただき楽しさを体験して いただきたいと思います……