こんな時に塗り絵をしてみてはどうでしょうか?

毎日テレビやネットでは「新型コロナウイルス感染症」の状況報道でいっぱいです

確かに今は外出自粛をすることが大事だと思います

そんな時に自宅で心を整えるに役立つのが大人の塗り絵です

 

大人の塗り絵は皆さんご存知の通り素敵な絵が描けますし

色を塗っているとあっという間に時間が過ぎた感じがするのです

そうなんです

大人の塗り絵は集中してしまうのです

色を塗ることだけに意識が集中して他のことを考えないのです

脳はある意味で休みます

心も癒されるのです

 

色鉛筆で色を作り塗っていく大人の塗り絵

ぜひこんな時期だからこそ一度やってみて下さい

 

関連記事

7月24日(月)第45回心との会話塗り絵カフェ開催
心との会話塗り絵カフェ   皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“大人の塗り絵”です。現在、東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で大人の塗り絵をお教えしています。ただし、開催時間が日中の時間帯です。 そこで、2013年10……
モチベーションはどうすれば上がるのか?
コーチングをしているとよくクライアントの方から 「モチベーションが上がらないのですがどうしたら上がりますか?」 という質問というか思いを話されることがあります   私も最近仕事が何だか新たなステージに入りそのような感覚になる時があります 60歳を超えて世間では現役卒業という事を言われますが そんな感じなのかも知れません  ……
仕事の前にカフェで心を整える
いつも仕事の前に仕事先の近くのカフェに入り コーヒーを飲みながらお気に入りのノートに思いを書く この習慣は一人で仕事をするようになってから続けている 仕事が地方に行くような時にも現地の最寄り駅でカフェを探し まずはコーヒーを飲む この一時は心を落ち着かせ気持ちが整理できる その日の閃き浮かび話の展開へと繋がる ……
地域で開催されている塗り絵作品展
本日から9日(火)まで多摩市聖蹟桜ヶ丘にあるブリッジギャラリーで多摩市にある福祉施設のご利用者の皆さんの塗り絵作品と同じく多摩市内で開設している塗り絵サークルの皆さんの塗り絵作品が展示されています この作品展も今回で9回目となります毎回とてもたくさんの方々にご参加いただいて市内でも認知されて来ていると思います 作品展にご参加いただいている……