Web会議でグループコーチング

先日あるクライアント企業さんの地方営業所へ行って

コーチングのご依頼をいただきました

 

社長さんとセッションをしている時に

「〇〇営業所なんだけど何とかしたいんだよな」

「どうなさりたいのですか」

「もっと頑張ってもらいたい…けど俺が行くと社員が委縮してしまって」

「私が伺って皆さんのお話をまずは聴いてきましょうか」

「そうですか、行ってもらえますか」

ということで先週行くことになったのですが

今般の新型コロナウイルス感染症の影響で企業さんから中止の連絡をいただきました

 

しかし、社長さんから営業所の皆さんとWeb会議で話して欲しいと再度ご依頼がありました

私も正直Web会議は初めてでしたが良い経験にもなると思いお受けしました

当日会議を始めると全く違和感がなく皆さんと対話をすることができました

時間は1時間でしたが皆さんの表情を見ながらお話を自然に聴けて皆さんも緊張せずに

お話をしていただいたようです

 

Web会議は確実にこれからは企業で活用されると確信しました

今頃か、遅いよと言われる方もいらっしゃると思いますが

大企業だけでなく中小企業も変わっていく時代だとつくづく感じたweb会議でした

 

関連記事

4月25日(水)第53回 集中力アップ!ビジネス脳が冴える大人のぬり絵カフェ
集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ 皆さんは“ぬり絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“大人のぬり絵”です。現在、東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で大人のぬり絵をお教えしています。 大人のぬり絵講師として10数年“大人のぬり絵”の楽し……
まねる大人のぬり絵は何が良いのか
 私は大人の塗り絵講師を始めて10年を超えました   私は見本の下絵をよく見て色を探して色を塗る塗り絵を お教えしています 見本がある大人の塗り絵本はかなり多くあり色々ながありますが 最初にされる方はまずは花の塗り絵をお奨めします 見本が花だと比較的色が多くなく描かれていますので塗りやすいです しかし、私は色を塗って行く時には必ず……
7月25日(水)第56回集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ
集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ 皆さんは“ぬり絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“大人のぬり絵”です。現在、東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で大人のぬり絵をお教えしています。 大人のぬり絵講師として10数年“大人のぬり絵”の……
変化を起こしたいと思うときは何が起きるのか?
何か変化を起こしたいと思ったときすぐに行動できるのか?   変化を起こしたいと思った瞬間はすぐに動こうと思います しかし、動けるときと動けないときがあるのです 時間が経つとその思いはだんだん薄れて行動できないことの 理由探しをして動けないことを肯定化してしまいます   コーチとしてクライアントと対話をして 「○○しよう!」……