変化を起こした時を思い出せますか

私は1999年11月に約19年務めた銀行を退職しました

退職を決めた時を改めて振り返ってみると色々なことが浮かんできます

 

本日コーチングの勉強会に久しぶりに参加しました

この勉強の場でファシリテーターより出されたワークが過去を振り返るでした

「1997年10月あなたは何をしていましたか」

20年前のことを色々な関連から思い返しましたがなかなか記憶が蘇りませんでした

 

その後自分の体験を話す時間があり「エピソードを語る」に取り組みました

今自分があるのはこの経験だったと痛感することができました

しかし、この思いを参加者に伝えることはとても難しかったです

 

自分が変化を起こした時を思い出すこと

これは仕事など行き詰り動けない時にやってみることは大事だと思います

できればコーチや話を聴いてくれる対話を通じてやってみることをお奨めします

きっと多くの気づきを得られて動くきっかけを掴めるはずです

関連記事

50歳、これからの生き方を考える
現在新型コロナウイルス感染症の対策で在宅勤務やテレワークなど 働き方に変化が起きています テレワークなどは今後のビジネスでは特別な事ではなくなると思います そんな中40歳代後半から50歳位のビジネスマンは現在何を考えていらっしゃるのでしょうか   私は43歳の時に銀行を辞めて新たな仕事を探して色々と遣ってきました 理由は”退職なくいつま……
Web会議でグループコーチング
先日あるクライアント企業さんの地方営業所へ行って コーチングのご依頼をいただきました   社長さんとセッションをしている時に 「〇〇営業所なんだけど何とかしたいんだよな」 「どうなさりたいのですか」 「もっと頑張ってもらいたい...けど俺が行くと社員が委縮してしまって」 「私が伺って皆さんのお話をまずは聴いてきましょうか」 「そうで……
自分へのご褒美と安らぎの時間
毎年夏に蓼科に旅行に行っています もう20年位になります 3年前にネットで探してあるペンションに泊まりました   ここを訪れたとき不思議な感覚がしました このペンションに居るだけで心がなぜか癒され落ち着いたのです オーナーの人柄もありますが何とも言えないスピリチュアル的な物を感じました   ここで過ごす時間は私の心を満たし……
久しぶりのプロ野球観戦で感動
今月24日(土)東京ドームにプロ野球観戦に行きました 試合は名球会ベースボールフェフェスティバル2018です   大学時代の同級生Kさんからのお誘いを受け観戦することが出来ました 彼とは40年の付き合いですがお互いに還暦を過ぎてセカンドステージに 入り時間に余裕ができ人生についても変化が起きています   試合で名球会のメンバ……