コラム 2018年09月25日sugai自分へのご褒美と安らぎの時間HOMEコラム自分へのご褒美と安らぎの時間 毎年夏に蓼科に旅行に行っていますもう20年位になります3年前にネットで探してあるペンションに泊まりました ここを訪れたとき不思議な感覚がしましたこのペンションに居るだけで心がなぜか癒され落ち着いたのですオーナーの人柄もありますが何とも言えないスピリチュアル的な物を感じました ここで過ごす時間は私の心を満たしてくれるのですペンションの色、玄関前のブランコ、部屋からの景色、朝日、コーヒー…いつか数日連泊して絵を描いてみたいとも思っています皆さんはどんな素敵な場所をお持ちですか? ターニングポイント 心を整える 人生前の記事へ次の記事へ関連記事 7月15日(日)個展が終了しました私にとって初めての個展が本日無事に終了しました 多くの方にご来場いただきとても嬉しかったです この個展開催は40歳になった時に決めた「60歳個展開催」という目標で 1年遅れてしまいましたが何とか達成することが出来ました 今後もしっかり絵の勉強をして2回目の個展が開催できるように頑張りたいと思います 多くの…… 友人とのカフェタイム今日は大学時代の友人と1年半ぶりにカフェで話をしました 友人とは大学1年生の時に始めて同じクラスになり話をしました お互いに2年浪人をして大学に入ったという理由もあり仲良くなりました その後学生時代は当然に社会人になってからも色々と話をしたり お互いの結婚式にも呼ばれ呼んだり、家族も含めて親しくお付き合いを させていただいています…… こんな時に塗り絵をしてみてはどうでしょうか?毎日テレビやネットでは「新型コロナウイルス感染症」の状況報道でいっぱいです 確かに今は外出自粛をすることが大事だと思います そんな時に自宅で心を整えるに役立つのが大人の塗り絵です 大人の塗り絵は皆さんご存知の通り素敵な絵が描けますし 色を塗っているとあっという間に時間が過ぎた感じがするのです そうなんです 大人の塗り絵は集中してし…… 9月23日(水)第80回 生き方と塗り絵の支援塾 《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……