必ず終わりは来るのだな

私はご存じの通り65歳を過ぎ世間でいう高齢者です

そんなか楽しく仕事をさせていただき幸せを感じる毎日です

しかし、何事にも終わりは来るのだと改めて感じています

今年は”終わり”というのがテーマになるのかも知れません

銀行を辞めて自分のやりたい仕事をして生きていきたいと思い

転職・企業をしてきました

「死ぬまで人に求めれる自分になり働きたい」こんな思いで仕事を探しました

結果今の仕事に就きましたが

現実はなかなか難しく「死ぬまで」とはいかないかも知れません

自分が変化して成長をし続けることは必要ですが

お客様が何を求めるかがもっと大事だということです

お客様にも色々な変化が起きます、年齢も

自分もそうですが人は必ず老いていくのです

終わりは来るのです

そんな出来事が最近多くなったように感じています

そのような状況で私は何が出来るのか

更に成長が必要だということだと思います

関連記事

初めてのこと、とても難しい一歩め
私は銀行を辞めて外資系保険会社に入り保険営業をしました その時はそれほど抵抗はなく仕事をすることができました   その後独立してコーチとしてある会社で研修講師をしようとした時でした 講師の仕事は自ら手を上げて研修会社に自分を売り込み採用されて得たものでした   何回か練習を研修会社でさせられできると思っていました しかし、研……
2月24日(水)第84回生き方と塗り絵の支援塾
お知らせ:1月は緊急事態宣言が発出されたため中止とさせていただきました 次回は2月になりますので奮ってご参加下さい 《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという……
10月14日(土)大人のぬり絵教室開催
毎月第2土曜日に開催している大人のぬり絵教室のご案内です   こちらの教室は文京区にあるNPO法人風のやすみばというカフェで 開催させていただいております http://kazenoyasumiba.wixsite.com/kazenoyasumiba   カフェの一部をお借りして誰でも気楽にご参加いただける大人のぬり絵教……
10月からヴォーグ学園で新たな大人の塗り絵教室開催
10月よりヴォーグ学園横浜校で大人の塗り絵教室を開催させていただきます。ヴォーグ学園でも初めての試みということで私も楽しみにしております。 講座詳細 カリグラフィー・ペイント 誰でもできる大人の塗り絵教室 須貝光一郎 | ヴォーグ学園 (voguegakuen.com) 特典:ヴォーグ学園横浜校の講座を申し込む際に、「〇〇先生のSNSを見た」、……