コラム 2022年02月21日sugai落ち着けるカフェでセッションHOMEコラム落ち着けるカフェでセッション 今日は浅草にある”カフェライゼ”さんに伺いました記念の珈琲をいただき、クッキーも記念のサービスということでいただきましたこちらは仕事でよく使わせていただいておりますマスターもママさんも素敵な方で落ち着いて仕事もできる雰囲気のカフェです今回の記念というのは開店7周年記念ということでした珈琲の香りが漂い店内で珈琲も最高に美味しい!カフェ ライゼ (Cafe Reise) – 浅草(つくばEXP)/カフェ | 食べログ (tabelog.com) 珈琲 浅草 カフェ 生き方 心を整える前の記事へ次の記事へ関連記事 60歳以降をどう生きるか?私は今年62歳になりました 私が銀行員として現役で働いていたころには60歳は定年の年でした 60歳以降は退職金を貰い年金で悠々自適に余生を楽しむという考えが 一般的だったと思います 今更ですが現在はそのように生きられる人はとても少ないのではないでしょうか 年金としてあるいは貯蓄として生活がしっかりできる方もいると思いますが 以前の…… 経営者の悩みを聴く仕事私はコーチとして経営者のご支援をさせていただいています どんなに経営が好調であってもこれからどうなるのかという不安はあるようですね しかし、社長という立場からその点については誰にも話ができないのです 例え信頼が置けるような人であっても その為に社長は日々情報取集や新たな展開などに追われています そんな社長とひと月に数時間お話をするの…… 6月27日(水)第55回集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ 皆さんは“ぬり絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“大人のぬり絵”です。現在、東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で大人のぬり絵をお教えしています。 大人のぬり絵講師として10数年“大人のぬり絵”の楽し…… 2年ぶりに胡蝶蘭が咲きました2018年7月に初めて個展を文京区西方にあるギャラリー”river”さんで 開催しました その時に大人の塗り絵教室の生徒さんからお祝いに胡蝶蘭をいただきました 個展終了後も長く綺麗に咲いてくれていました しかし、やはり生き物ですから数か月後には花は枯れてしまいました それから2年が経ち何と花がまた咲いてくれました 普段妻が世話をや……