日本橋のアートギャラリーに行きました

今日は以前から気になっていた日本橋にあるアートギャラリーに行きました

ギャラリーは”アートモール”さんです

先月知人の作品展が開催された”アートスペース草”に伺った時にいただいた

ギャラリーガイドに載っていた所です

ガイドに色鉛筆画展を開催する情報があり本日伺ってみることにしたのです

画家は古河博章さんで色鉛筆と他の画材を見事に使われた素敵な作品で感動しました

私にはできない発想で描かれた街の風景画

淡い光と巧みな色彩、そこに表現された画家の思い、街の憂い

私もこのように思いを伝えられる絵が描けるようになりたいです

関連記事

日野市公民館で開催の塗り絵サークル
昨年3月に設立した日野市公民館高幡分室での塗り絵サークルについてお知らせ致します 現在5名のメンバーで毎月第1金曜日の10時~12時という日程で「名画のようなぬり絵を作る会」というサークルを開催しています場所は高幡分室の教室をを使ってそれぞれの描きたい塗り絵を楽しんでいます 高幡不動駅よりバスで5分位の高幡台団地で下車していただき徒歩5分……
11月27日(水)第72回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり、その絵の線画……
大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑨
基本に戻ってここが大事です! 色鉛筆は絶えず削り尖らせて塗る(思う所に色が塗れる)   皆さんは色鉛筆を使う時に芯はどのようにしていますか? 「あまり気にせずにただただ塗っている」 「折れないようにあまり尖らせない」 という方が多いように感じています  ”私は色鉛筆は絶えず尖らせてください” 色を一所懸命に塗っていると気づかない……
10月10日(木)ららぽーと立川立飛で大人の塗り絵教室開催
10日10日(木)13:30~15:00 ららぽーと立川立飛内にある十字屋カルチャーセンターで 大人のぬり絵教室が開催されます 初回は体験教室ということで1,000円でご参加いただけます 大人の塗り絵にご興味のある方はぜひご参加いただき楽しさを体験して いただきたいと思います……