人生100歳時代、どう生きたいですか?

昨日、葛飾区シニア活動支援センターで「人生100歳時代、どう生きたいですか?」というテーマで講演をさせていただきました。

定員を超える皆様に来ていただき緊張しながらの何とか1時間30分の講演をすることが出来ました。

シニア世代の皆様を何かの形でご支援したいと考えていたところの講演依頼でしたので嬉しく光栄に思いお話をさせていただきましたが、終了の時に皆様から暖かい拍手をいただき感激少しの安心感を得られました。

これからも何かの形で同世代のシニアの皆様をご支援させていただきたいと思います。

関連記事

2月27日(水)第63回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり、その絵の……
経営革新セミナーに参加して学ぶ
12月1日月初めに経営革新セミナーに参加しました 今回の主催者は以前コーチングのクライアントの税理士さんでした   久しぶりにクライアントに会って成長した姿が見れてとても嬉しかった とても勉強家でセッションを思い出しました このように人の成長する姿を見れるのもコーチの遣り甲斐になりますね   また経営者の抱える課題についても……
心を整える場所はありますか?
今日は4ヵ月ぶりに藤野にある日帰り温泉に行ってきました そこは藤野やまなみ温泉です   藤野には随分前から日帰り温泉に行っていましたが2か所が 廃業になっているしまいやっとここを見つけて通うようになりました   温泉はとても落ち着きがあり古い趣がありとっても良いです 地元の方が多く使われているようでここがまた良いですね &……
妹のような友人が亡くなりました
とても長いお付き合いをさせていただいていた ヘアーサロンの娘さんが昨日亡くなりました   ヘアーサロンは私が高校生の時から通い始めたお店で 実家の側にある素敵なヘアーサロンです そこのマスターにいつもカットをお願い委していましたが ある時から娘さんが私の担当となりカットをして下さるようになりました   彼女はとても面倒見が……