7月15日(日)個展が終了しました

私にとって初めての個展が本日無事に終了しました

多くの方にご来場いただきとても嬉しかったです

この個展開催は40歳になった時に決めた「60歳個展開催」という目標で

1年遅れてしまいましたが何とか達成することが出来ました

 

今後もしっかり絵の勉強をして2回目の個展が開催できるように頑張りたいと思います

多くの方のご支援により個展を開催することが出来ました

誠にありがとうございました

関連記事

5年後の自分姿を思い描く
企業に伺い社員の方にコーチングをさせていただいています 皆さんに 「5年後はどうなりたいのですか?」 という質問をすると 「考えた事はありません」 「今の仕事でいっぱいで分かりません」 「ご自身のことですよね?」 それでもなかなかお話を伺えません 最近働き方が変わって来たと言われていますが、この質問に対して皆……
おとなの塗り絵の紹介記事が載ってます
色々と興味のある物や事柄が載っている紹介サイトの「モノレコ」に 記事か掲載されました おとなの塗り絵の始めてやってみようとお考えの方にお役に立てばと思い インタビューにお答えして記事として掲載されました   幾つかのおとなの塗り絵本の紹介もありますので参考になると思います https://mono-reco.jp/40963600011……
大人の塗り絵サークルが一つ終わりました
9年間続けていただいていた大人のぬりえサークルが本日閉会となった 残念だが運営が大変になり仕方ないと思ったが残念です 私は大人の塗り絵教室を開催するのではなくサークルを作り 参加する皆さんが地域コミュニティーとして大人の塗り絵をツールとして 活動をしていただくことを目標としてきた 塗り絵だけでなく他の活動も皆さんが集まり遣って……
セカンドステージをどう生きようかと考える
私はいまでいくつかの企業で働いてきました 50歳を前に考えたのは自分の遣りたいことで仕事をしてみたいと いうことでした   大手銀行で長年勤め、その後営業職をいくつかしながら会社勤めを続けていました その時は何のために仕事をしているのか? などとは全く考えませんでした 「生活の為」「家族を養うため」「当然学校を卒業したら定年まで働く」……