セカンドステージをどう生きようかと考える

私はいまでいくつかの企業で働いてきました

50歳を前に考えたのは自分の遣りたいことで仕事をしてみたいと

いうことでした

 

大手銀行で長年勤め、その後営業職をいくつかしながら会社勤めを続けていました

その時は何のために仕事をしているのか?

などとは全く考えませんでした

「生活の為」「家族を養うため」「当然学校を卒業したら定年まで働く」

 

しかし、社会は思うようにはならないし変化をしていきます

想像もしなかった出来事が起きる

いままでの常識が通じなくなる

こんな時だれも焦り、動揺し、迷い悩むと思いますが

時は止まってくれません

やむなく必死に次に進まなくてはならなくなるのではないでしょうか

そして、新たな仕事に就きまた同じように仕事をしていく

 

そして、定年近くの年齢になった時また考える時間が起きてくるのです

「さて、これからどんな事をして行こうかな?」

そうなのです、人生はここからが実は長いのです(人生100年)

 

私はここからがセカンドステージと思っています

私は50歳でこのセカンドステージに挑戦し始めました

「自分の好きなこと、遣りたいことを仕事として生きて行こう」

好きなこと、遣りたいこと…色々と考えてました

いままでのように誰かが指示や目標設定はしてくれません

 

新たな勉強と挑戦の始まりなのです

セカンドステージをどう生きますか?

関連記事

何事も長く続けるコツがある
いくつかの大人の塗り絵サークルをご支援させていただいておりますが 長く続くサークルには秘訣があるのでしょうか   なかなか会員(メンバー)が増えないサークルから質問を受けました 「大人の塗り絵の楽しさを知っていただき楽しそうに当初は参加して 下さるのになぜ長く続かないのかな」   私は大人の塗り絵教室も最近始めていますが教室……
いつまでも会いたいと思う人はいますか?
  先日かつて勤めていた銀行の営業仲間との会合がありました 会合というより懇親会のような飲み会でした   この会の発足は銀行時代の仲間が48歳でガンで亡くなり その仲間を偲ぶ会として始まりました 亡くなって14年が経ちましたがまだ偲ぶ会は毎年続いています   亡くなった仲間の人間性が友を引き付けるのだと思いますが……
自分へのご褒美と安らぎの時間
毎年夏に蓼科に旅行に行っています もう20年位になります 3年前にネットで探してあるペンションに泊まりました   ここを訪れたとき不思議な感覚がしました このペンションに居るだけで心がなぜか癒され落ち着いたのです オーナーの人柄もありますが何とも言えないスピリチュアル的な物を感じました   ここで過ごす時間は私の心を満たし……
銀座の画廊に行ってきました
今日は天気も良く春を感じる一日でした 銀座にある画廊るたんさんで開催されている「接点」という絵画展に 行ってきました   そこには友人が作品を出しているのでそれを見に行きました 今回で友人の作品展に行くのは2回目で前回とは違う作品が展示してあり またしても素敵な作品でした 他にもたくさんの素敵な作品が展示してありとても素敵な時……