
先日かつて勤めていた銀行の営業仲間との会合がありました
会合というより懇親会のような飲み会でした
この会の発足は銀行時代の仲間が48歳でガンで亡くなり
その仲間を偲ぶ会として始まりました
亡くなって14年が経ちましたがまだ偲ぶ会は毎年続いています
亡くなった仲間の人間性が友を引き付けるのだと思いますが
それだけでしょうか?
その会を開催し続けてくれる幹事の存在もあると感じています
やはりその幹事もとても人を引き付ける人間性があります
人間性とは何なのでしょうか?
私は人を思いやる気持ちだと思っています
性格や価値観は人それぞれですがこの人を思いやる気持ちは
その人の生き方に現れると思っています