シニア起業家支援セミナーでの講演

昨日読売新聞社本社にてシニア起業を目指している方向けのセミナーで

講演をさせていただきました

会場は満員でとても多くの方が起業に対して関心が高いのを感じました

 

今回は起業体験者としての講演でしたが

皆様にどのようにお伝えすればお役に立てるのか考えてお話をしました

講演と言っても起業体験成功者としてパネラーを務めさせていただきました

 

起業はだれでもできると思います

講演でも行政書士先生から企業に対する心構えとリスクなどのお話があり

とても重い感じがしました

 

なので私は敢えて起業はしっかりとした目的と目標を持って行えば

誰でも可能とお伝えしました

一般的に簡単に起業に成功するとは思いませんが

ご自身の考えている成功はしっかりとした計画と行動を行えば掴めると思います

 

これからの働き方は大きく変わって行くと思います

その選択肢としてのシニア起業はこれから大きな流れになるでしょう

関連記事

金沢で大人の塗り絵体験教室が開催されます
来月5月5日(木)に金沢で大人の塗り絵体験教室が開催されますそこで講師を務めさせていただきます金沢は昨年9月以来約半年ぶりで皆様にお目に掛かれることを楽しみにしております ☆石川県金沢市 会場:うつのみや金沢香林坊店←New!日時:2016年5月5日(木・祝)13時00分から14時30分 住所:石川県金沢市香林坊2−1−1 香林坊109 BFお申込……
塗り絵の楽しみは何かな?
私は1か月に延べ人数で250人位の方々と塗り絵をさせていただいています サークルの皆さん、高齢者施設利用者の皆さん、塗り絵体験教室の皆さんカルチャー教室の皆さん、どの方々も塗り絵をどのように楽しんでるのか拝見していると当然ですが皆さん違います 塗り絵を下絵通りに同じように塗り上げる方自分が思うように塗り絵上げる方中にはしょうがなく塗り絵を……
2019年の大人の塗り絵総括
今年も多くの皆様と大人の塗り絵と楽しむことが出来ました サークル、大人の塗り絵体験教室、大人の塗り絵教室などにご参加いただいた 人数は延2200人でした 皆様に大人の塗り絵の楽しさをお伝え出来て幸せでした 今年は改めて大人の塗り絵の奥深さを感じた年でした 福祉施設様でも大人の塗り絵の楽しさをお伝えしてきましたが 塗り絵するの目的が少し違い思う……
自らの作品を発表することは大事
今月の12日、13日と私が講師を務めさせていただいている葛飾にある「葛飾塗り絵くらぶ」の皆さんが大人の塗り絵作品展を開催されました どんな事でも学んだり挑戦していることがある場合はその成果を発表して多くの方に見ていただくことがとても大事だと思います 人は学び成長をして行きますが、その成長を確認するにはそれを発表してフィードバックを貰うこと……