コロナを避けて森林浴をする

コロナによる外出自粛が続いてきました

6月1日からはステップ2気持ちも変わり仕事や学校へ動きだしました

その前日家に籠っていた長い日のストレスを開放するために

3蜜を避けて奥多摩まで行ってきました

 

奥多摩駅前は殆どお店も休業中で人も少なかったです

多くの木に囲まれ澄んだ空気を味わうことが出来ました

奥多摩に来たのは10年振りくらいでしたが

東京都でもまだまだ自然が残りやはり素敵な場所でした

 

駅の上にあるカフェでカレーライスをいただきました

少し甘いカレーでしたがとても美味しかったです

また機会を見つけてもう少しゆっくりと散策に行こうと思います

関連記事

美味しいうなぎを求めて散歩
天気のいい土曜日 地元を気ままに散歩しました 以前から気になっていたうなぎ屋さんに行こうと電車になり4つ目の北野に着き 階段を登り橋を渡り北口に出て3分程にそのお店はありました 好物のうなぎです 楽しみでウキウキでお店に入ると先客が2組いらっしゃいましたが 食事を終えてお店を出るところで直ぐに私達(妻と私)だけと……
1月25日(水)第106回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……
2月22日(水)第107回 生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……
お話をしっかりと聴くことは大事ですね
ここのところ新型コロナウイルス感染症の影響で外出自粛要請も出ていたので かなり心に負担がかかりストレスを感じていた方がいらっしゃると思います 私も対話をする仕事ですのでストレスを感じていました   そんな中塗り絵の生徒さんからランチのお誘いをいただき伺いました 場所は四ッ谷三丁目にある懐石料理のお店でした 生徒さんの親戚の方が経営されて……