夏に1年間のご褒美旅行をする

毎年この時期になる蓼科へ旅行をしています

もう20年以上になると思いますが毎年新たな気づきを得ています

この旅行は1年間仕事を一所懸命にして来て頑張ったご褒美旅行と考えています

特にここ5年位は決まったペンションにお世話になっています

ペンション名は”プラネット”

私よりも少し若いご夫婦で経営されていらっしゃいます

部屋数は多くはありませんがどの部屋もそれぞれテーマがあるようで

趣も違い滞在目的に合わせて予約すると良いと思います

プラネットを見つけたのはネット検索でしたが

蓼科の良さを更に高める結果となりました

夏場でも蓼科は以前ほど混雑しておらずのんびりと涼しい高原を満喫できます

蓼科の一時は私にとって一番のご褒美なのです

今年は新型コロナウイルス感染症の影響で蓼科やペンションにもご迷惑を

掛けたくないので時期を延期しよと思っています

コロナが憎い!

関連記事

6月22日(水)第100回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……
久しぶりのプロ野球観戦で感動
今月24日(土)東京ドームにプロ野球観戦に行きました 試合は名球会ベースボールフェフェスティバル2018です   大学時代の同級生Kさんからのお誘いを受け観戦することが出来ました 彼とは40年の付き合いですがお互いに還暦を過ぎてセカンドステージに 入り時間に余裕ができ人生についても変化が起きています   試合で名球会のメンバ……
お話をしっかりと聴くことは大事ですね
ここのところ新型コロナウイルス感染症の影響で外出自粛要請も出ていたので かなり心に負担がかかりストレスを感じていた方がいらっしゃると思います 私も対話をする仕事ですのでストレスを感じていました   そんな中塗り絵の生徒さんからランチのお誘いをいただき伺いました 場所は四ッ谷三丁目にある懐石料理のお店でした 生徒さんの親戚の方が経営されて……
3月22日(水)第108回 生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……