
大人の塗り絵講師となり14年を過ぎました
まだまだ自分が目指す塗り絵は思うように出来ていないと感じます
今は並行して絵の勉強もしています

絵を描くこと、塗り絵をすることは相互にとても役に立っているのです
物を見る力が付くということです
多くの方から「塗り絵はつまらない」というご意見をいただきます
なぜだろうと考える
人の描いた絵の”まね”をすることだからと考えていらっしゃるだと思います
人の描いた絵のまねをすることはつまらないことではありません
絵を描くようになって人の絵を凄さを感じます
そこには学ぶことがたくさんあるのです
そしてその絵のように塗り絵が出来た時には感動が生まれるのです
塗り絵が上手に描けたときの生徒さんの笑顔はとても素敵です
満足感を持たれていらっしゃるのです
塗り絵は”まねる塗り絵アート”と考えています