ひたすら続けること

大人の塗り絵講師となり14年を過ぎました

まだまだ自分が目指す塗り絵は思うように出来ていないと感じます

今は並行して絵の勉強もしています

絵を描くこと、塗り絵をすることは相互にとても役に立っているのです

物を見る力が付くということです

多くの方から「塗り絵はつまらない」というご意見をいただきます

なぜだろうと考える

人の描いた絵の”まね”をすることだからと考えていらっしゃるだと思います

人の描いた絵のまねをすることはつまらないことではありません

絵を描くようになって人の絵を凄さを感じます

そこには学ぶことがたくさんあるのです

そしてその絵のように塗り絵が出来た時には感動が生まれるのです

塗り絵が上手に描けたときの生徒さんの笑顔はとても素敵です

満足感を持たれていらっしゃるのです

塗り絵は”まねる塗り絵アート”と考えています

関連記事

新たな大人の塗り絵体験教室
先月末に葛飾区にあるデイサービス施設で大人の塗り絵体験教室を開催していただきました。ご参加いただいた方は16名でした、すでに大人の塗り絵をしている方もいらっしゃいましたが私のお教えする大人の塗り絵は初めての経験で戸惑いもあったようですが皆さん塗り絵完成まで頑張って楽しんでいただけたようです。 次回は8月開催と伺いましたので葛飾区の広報を気にしていて……
花の塗り絵(バラの花)
花の中でもバラの花はやはり女王ではないでしょうか 色も素敵だし豪華ですね バラの花ぬり絵はの多くの方は塗ってみたいと思われます   バラの花は花びらの色をどのように表現されているかをしっかりと 観察して重ね塗りをして描いていきます 上の作品は8年前位に塗り上げた作品です (あまり丁寧に描いた作品ではありませんが、当時は結構しっかり 塗って……
小旅行と思考の時間
私は現在皆様ご存知のように塗り絵のインストラクターとしては活動しております。 そのため、あちらこちらと電車を使って移動があります。その時結構時間があるので考え事をします。その内容は、塗り絵の事やコーチングの事、それと一番多いのは自分の人生についてです。 皆様もなかなか普段はゆっくり物事を考える時間はないと思います。考える為には時間も必要で……
9月は福島県(福島市・郡山市)で大人の塗り絵体験教室で講師を務めます
来月(9月)は福島県(福島市・郡山市)で書店さん主催で大人の塗り絵体験教室が開催されます*岩瀬書店さんご興味のある方はぜひご参加下さい ☆福島県郡山市 会場:岩瀬書店 富久山店プラスゲオ日付:2016/09/11(日) 時間:13時から14時30分15時30分から17時(2回開催) 会場住所:福島県郡山市富久山町八山田字大森新田36-1お申込み電話……