コラム 2022年01月06日sugai2022年いよいよ始まりましたHOMEコラム2022年いよいよ始まりました 東京は4年ぶりの大雪で景色が変わりましたまた、新型コロナ感染症止まるところが分からず感染が拡大し始めました今年は色々な変化に対してどのように取り組むのかの方向を決めなければなりません皆さんは何を軸に掲げて変化を起こしますか?元に戻るという考えを変えましょうどのように生きたいのかを明確にして進む時代になったのではないでしょうか私はそう考えて自分の強みを更に強化していきますどのように貢献できるかをめざして! 強みを活かす 変化を起こす 生き方 人生前の記事へ次の記事へ関連記事 葛飾区シニア活動支援センターでの大人の塗り絵教室が終わりました本日葛飾区シニア活動支援センターで行っていた大人の塗り絵教室 全8回コースが終了しました 今回もご参加いただいた皆様はとても上手に大人の塗り絵を完成されました 毎回初めて参加の皆様ですが8回の講座で見事に塗り絵をマスターされます ただ大人の塗り絵はここからがスタートだと考えています 色作り、混色、消しゴムの使い方、塗り方の工夫……… 3月25日(水)第76回生き方と塗り絵の支援塾《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり、その絵の線画…… 6月22日(水)第100回生き方と塗り絵の支援塾 《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり…… 今年も葛飾区で大人の塗り絵教室(8回コース)始まります今回で8回目となる 葛飾区シニア活動支援センターさんでの大人の塗り絵教室が 6月24日(月)から始まります 今回も定員一杯のお申込みをいただいたようです 嬉しくて、感謝、感謝です こちらでの大人の塗り絵教室は毎回満員でいままでに140人を超える 方々にご参加いただきました 教室終了後には3つのサークルも誕生して今も楽しく活動されています ……