大人のぬり絵を上手に塗るコツ⑧

下絵を実際の花や葉と考えてその構造を理解して色を塗る
どんな形でどのような状態なのかを理解して塗る(若い状態か成長した段階か)

 

花の大人にぬり絵をしていると色を探して塗っていきますが

色探しに夢中になると本来の花の色や形を忘れている時があります

「ここはピンク色、ここは赤色、この部分は紫色かな」

「ここは暗くて黒っぽいから黒色かな」

これは赤いバラを塗っている時の皆さんとの会話です

私の質問は

「バラはピンク色のバラですよね」

「ただし、バラは花びらが幾つも重なっているので赤く見えたりしています」

「あるいは重なりの中心は花びらが詰まっているので暗く見えるのです」

花のこの状態を理解して塗らないと綺麗なバラは描けません

同じ花の花びらということです

 

また葉を塗る時も同じような考えが必要になります

葉は成長して色が変わって行きます

若い葉は黄色く柔らかい感じですし、すでに成長した葉は緑色が濃くなります

すると、下塗りから重ねる色も変わっていくということです

だからすべてが同じ緑色ということではありませんね

 

このように花や葉の形や構造を考えて色を塗ると上手にぬり絵を完成できます

関連記事

12月1日(日)塗り絵アートカフェ開催
“塗り絵アートカフェ” 開催場所は、武蔵小金井の住宅街にある “ブルーメンハウス” というとても癒されるカフェです 定期開催をしています 毎月第一日曜日 午後2時~4時 参加費 2,000円(お茶とお菓子が付きます) 教材(塗り絵題材)、画材(クーピーペンシル)はご用意します 定員 13名(事前予約をお願い致します) 住所   東京都小……
フルーツの大人のぬり絵の進め方
今日は河出書房新社さんの”やさしい大人の塗り絵”「野菜とフルーツ編」から ”プルーン”の塗り絵の私の塗り方をお話します   私はいままでお話して来ているのように下塗りから始めて行きます プルーンは水色とピンク色 葉はレモンイエロー 枝は薄だいだい色で塗ります ここはなるべく均一な色で下塗りして下さい   次にプルーン……
ブルーメンハウス大人の塗り絵作品展開催
本日より28日(月)までブルーメンハウス大人の塗り絵教室の皆さんの 作品が展示されています 50作品どれも綺麗で素敵に描けています 1年間掛けて描いて力作です 一人で複数の作品を展示されてる方もいらっしゃいます 皆さんのペースで丁寧に細部のこだわって色を作りだし表現しています 私も開催中は出来るだけ会場に……
5月11日(土)塗り絵アート教室
塗り絵アート(大人の塗り絵)教室 皆さんは“塗り絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“塗り絵アート”です。 東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で塗り絵アートをお教えしておりましたが、ご参加いただきました皆様からいつも決まった場所での教室開催の……