作品集 2023年02月06日sugai昨年都展に出展した”都電の風景”HOME作品集昨年都展に出展した”都電の風景” 2022年11月開催された都展に60号の絵を出展しました色鉛筆画「時代(とき)を走る」という題名でしたまだまだ未熟ですが更に精進して参ります 色鉛筆画 都展 生き方 イベント前の記事へ次の記事へ関連記事 7月24日(水)第68回生き方と塗り絵の支援塾《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり、その絵の…… 塗り絵で年賀状を描く今年も残り3か月を切りましたそろそろ年賀状の準備を始めていらっしゃる方もいると思いますが今年は”塗り絵年賀状”を描いてみませんか 自分が思いを込めたポストカードサイズの塗り絵作品を描きそれを大切な人に送る何だか良い感じがしますがどうでしょう その為にも塗り絵の完成度は高い方が良いと思います自分の好きで選んだ絵を心を込めて描くきっと思いが相…… 夏に1年間のご褒美旅行をする 毎年この時期になる蓼科へ旅行をしています もう20年以上になると思いますが毎年新たな気づきを得ています この旅行は1年間仕事を一所懸命にして来て頑張ったご褒美旅行と考えています 特にここ5年位は決まったペンションにお世話になっています ペンション名は”プラネット” 私よりも少し若いご夫婦で経営されていらっしゃいます 部屋…… 9月28日第102回生き方と塗り絵の支援塾 《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……