100分の大人のぬり絵は心を整える

今日は日野市公民館高幡分室で大人のぬり絵サークルでした

 

生徒さんはバラの花、百合の花、ダリアの花、スイカなど

色々な塗り絵に挑戦していました

私も少し時間をいただいて先日途中まで塗った塗り絵を完成させました

 

 

まだまだ塗り足りない所もありますが

まあまあの出来栄えかな?

 

この作品完成まで約100分でした

この集中した時間が何だかとても幸せな時間と感じました

 

フロー体験ということでひたすら色を探し塗りました

ぬり絵を終えた後は少しの疲れとスッキリ感を味わえました

関連記事

1月30日(水)第62回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり、その絵の……
心を整える場所はありますか?
今日は4ヵ月ぶりに藤野にある日帰り温泉に行ってきました そこは藤野やまなみ温泉です   藤野には随分前から日帰り温泉に行っていましたが2か所が 廃業になっているしまいやっとここを見つけて通うようになりました   温泉はとても落ち着きがあり古い趣がありとっても良いです 地元の方が多く使われているようでここがまた良いですね &……
10月24日(水)第59回集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ
集中力アップ!ビジネス脳が冴える塗り絵カフェ 皆さんは“ぬり絵”にどんなイメージをお持ちですか? 「子供の頃にやった」「色を好きに塗って仕上げる」「色を塗るだけで面白くない」 そんな概念を変えるのが“大人のぬり絵”です。現在、東京中心に神奈川、埼玉でサークルや教室で大人のぬり絵をお教えしています。 大人のぬり絵講師として10数年“大人のぬり絵”の楽し……
日本橋のアートギャラリーに行きました
今日は以前から気になっていた日本橋にあるアートギャラリーに行きました ギャラリーは”アートモール”さんです 先月知人の作品展が開催された”アートスペース草”に伺った時にいただいた ギャラリーガイドに載っていた所です ガイドに色鉛筆画展を開催する情報があり本日伺ってみることにしたのです 画家は古河博章さんで色鉛筆と他の画材を見事……