考える時間をどのように作るか?

私は殆ど一人で仕事をしています

 

コーチという仕事はクライアントと対話をするので一人でするというのは

違うと考える方もいらっしゃると思います

しかし、コーチングをしている内容や出来事は誰かに話したり相談したりはしません

その意味では一人で仕事をしているということです

 

そこで必要になるのが”一人で考える時間を持つ”ということです

私は自宅の書斎で色々と考えたり資料を作ったり整理したりしていますが

意外に一人になっていると感じることがないのです

何をするにも便利で好きなように動けて集中することがかえって出来ないからです

 

私は一人になれる場所(空間)が何処かにないかと探しました

ある時、学生時代の友人と久しぶりに会い何処かで話をしようということになり

友人が教えてくれたカフェに行きました

そこは少し山の中という感じがする所にありましたが

私は、この場所だと感じました

それは自宅から車で30分位にあるスターバックスのある店舗でした

ここにいると時間を忘れて一人になれるのです

色々と考えることが出来ます

人は午前中の早い時間帯が一番思考が回るということを聞いていますので

ここに行くのはいつも午前中と決めています

 

意識的に自分で場所(空間)を決めることが時間作る最初の行動です

時間が出来たら考える時間を作るということは実は出来ないのです

その意味ではまずは環境づくりから始めてみて下さい

関連記事

散歩の時間が人生を変えた
11月に入りまだまだ天候は安定していませんが散歩には最適の時期となりました 皆さんは散歩をしますか?   私は時間を敢えて作って散歩をしています 自宅からちょっと距離のある駅まで散歩をしたり、仕事帰りに敢えて遠回りをして 街を散策しています   私にとってこの散歩の時間は色々と考える時間にもなっています 誰にも邪魔されず周……
基礎を学ぶ②
今日はさいたま新都心でirデッサンの勉強でした 前回の続きを描きました 鉛筆で色を表現するこては難しいです 基本が出来ていない自分にはどのようにすれば良いのかが全く分かりません 鉛筆の硬さを変えて表現するのだろうというのは何となくわかるのですが 赤色はどの鉛筆で描けば良いのか、どのように色を付ければよういのか 黒……
1月26日(水)第95回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……
おとなの塗り絵の紹介記事が載ってます
色々と興味のある物や事柄が載っている紹介サイトの「モノレコ」に 記事か掲載されました おとなの塗り絵の始めてやってみようとお考えの方にお役に立てばと思い インタビューにお答えして記事として掲載されました   幾つかのおとなの塗り絵本の紹介もありますので参考になると思います https://mono-reco.jp/40963600011……