久しぶりに大人のぬり絵完成作品

昨日以前から取り組んでいた大人のぬり絵がやっと完成しました

実は担当している塗り絵サークルの方から作品展をやるので講師も

出してほしいとのご依頼を受けてのことでした

 

この作品は取り組み始めたのは1年ぐらい前になりますが

なかなか進まずどうしようかと考えていたものでした

私はやはり追い込まれないとやらないタイプなのですね

 

しかし、久しぶりに大人のぬり絵をするとやはり集中します

その後は頭が何だかとてもスッキリします

集中することはやはり脳が冴えるのだと改めて思います

 

今後もまだ途中になっている名画の塗り絵にも挑んで行きます

関連記事

20日(土)第5回「人生と向き合い学ぶ塗り絵アート体験教室」
20日(土)に「人生と向き合い学ぶ塗り絵アート体験教室」を開催します今回で5回目となります開催時間 14:00~16:00毎回多くの方にご参加いただいておりますのでぜひご興味のある方は奮ってご参加下さい田園調布での塗り絵体験教室です 場所145-0071 東京都大田区田園調布2-49-15 寿泉堂ビル303地図(https://goo.gl/AWq……
4月9日(土) 14:30~16:00 塗り絵アート教室
開催日時 4月9日(土) 14:30~16:00 開催場所 風のやすみば(NPO法人経営カフェ) 住所 文京区千石4-5-2 水野ビル1階 都営三田線千石駅A4出口より徒歩4分 Googleマップ TEL 03-3943-8155 参加費 2,000円 定員 10名(少人数制) ……
大人の塗り絵で自然に身に付くすごいスキル②
第二回目の大人の塗り絵をする効果について書きます 7、 いつも変わらない視点からの指導方法では大きな変化は起こせないので視点を変えて行動する事で思いの強調を出すことが出来るということです 8、 色相環は三原色の変化を輪で表現したもの部下を色で考えると関係性が見えてくるということです 9、 部下をスキルや能力、個性などでよく見ると共通性や……
葛飾区シニア活動支援センターでの大人の塗り絵教室
現在葛飾区シニア活動支援センターで行われている全8回の大人の塗り絵教室ですが、本日中間の4回が終わり1つ目の作品が仕上がりました。 まだ途中の方もいらっしゃいますが全体的には皆さんとても上手に塗れたと思います 次回からは静物画に挑戦していただきますどんな作品に仕上がるか今から楽しみです!……