塗り絵の目的は

今日も大人の塗り絵体験教室で多くの方と塗り絵をしました。

毎回皆さん一所懸命に塗り絵に取り組んでいただいていますが、皆さんの塗り絵に対する目的はどんなことなのでしょうか。

 

当然塗り絵をしたいのはわかりますが、目的やゴールはどんな事なのでしょうか。

 

上手く塗り絵が出来るようになりたい

絵は描けるけど、何で塗り絵が人気なのかを知りたい

お友達が遣りたいと言うからちょっとやってみる

絵を描きたいけど、その才能は無いので塗り絵位なら出来るかな

等々きっかけは色々とあると思いますが目的は果たせていらっしゃるのでしょうか

 

私は体験教室を終えて帰る皆さんの姿をその点に注目して拝見しています

特に帰り時の表情を観察させていただきその体験教室の振り返りしてより皆さんの満足度を上げようと思っています

 

もし、今後大人の塗り絵体験教室で私を見かけたらぜひ塗り絵や私の伝え方などの感想を教えて下さい

関連記事

11月30日(木)より多摩市聖蹟桜ヶ丘にて大人のぬり絵作品展開催
今回で10回目となる「多摩市福祉施設大人のぬり絵作品展」が開催されています 場所は聖蹟桜ヶ丘にあるブリッジギャラリー(5F) 開催期間は11月30日から12月5日までです   今回は福祉施設ご利用者様だけでなく多摩市内で活動している 大人のぬり絵サークルの皆さんの作品も多く出展していただいております 作品数は150点を超えており……
こんな時に塗り絵をしてみてはどうでしょうか?
毎日テレビやネットでは「新型コロナウイルス感染症」の状況報道でいっぱいです 確かに今は外出自粛をすることが大事だと思います そんな時に自宅で心を整えるに役立つのが大人の塗り絵です   大人の塗り絵は皆さんご存知の通り素敵な絵が描けますし 色を塗っているとあっという間に時間が過ぎた感じがするのです そうなんです 大人の塗り絵は集中してし……
4月26日第109回生き方と塗り絵の支援塾
《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり……
11月14日(月)第15回「人生と向き合い学ぶ塗り絵体験」開催
今回で15回目となる「人生と向き合い学ぶ塗り絵体験」のご案内です毎回多くの方にご参加いただき塗り絵の楽しさを体験していただきご好評をいただいております 体験教室では塗り絵の仕方だけでなく効果などもお話をさせていただきご参加いただきました皆さんとも色々なお話をさせていただいていますご興味のある方はぜひご参加下さい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・……