お知らせ 2019年11月21日sugai東京都美術館で都展開催(11月19日~24日)HOMEお知らせ東京都美術館で都展開催(11月19日~24日) 本日東京都美術館に行ってきました天気も良く多くの方が芸術作品を観にいらしていました私は19日から始まった都展に行き多くの皆様の絵を拝見しました私も今回初めて応募しましたがラッキーで入選することができましたが会場で入賞された方の作品や他の入選作品を拝見して自分の未熟さを痛感しましたしかし、絵を描き始めての挑戦でしたが入選できたことは嬉しかったです 都展 生き方 作品展 人生前の記事へ次の記事へ関連記事 モチベーションはどうすれば上がるのか?コーチングをしているとよくクライアントの方から 「モチベーションが上がらないのですがどうしたら上がりますか?」 という質問というか思いを話されることがあります 私も最近仕事が何だか新たなステージに入りそのような感覚になる時があります 60歳を超えて世間では現役卒業という事を言われますが そんな感じなのかも知れません …… 9月23日(水)第80回 生き方と塗り絵の支援塾 《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり…… 10月26日 第103回 生き方と塗り絵の支援塾 《生き方と塗り絵の支援塾》 皆さんは塗り絵に対してどのようなイメージをお持ちですか? 塗り絵は子供の頃にみんなやっていますね。花や動物や風景、好きなキャラクターの線画に好きなように色を塗っていく楽しい遊びという感じでしょうか 私がお教えしている塗り絵はちょっと違い、大人の塗り絵というものです。どのようなものかにいうと下絵(見本の絵)があり…… 自分自身に問い掛ける質問一人の時間を作るようになって珈琲を飲みながら自分に問い掛ける 事がよくあります 「本当にやりたいことをしているか」 「一番遣り甲斐を感じることは何か」 「自分の生き方に満足しているか」 「自分が目指す仕事に全力で挑んでいるか」 自分の答えの多くはNO 「では、どうするのか、何をするのか」 一つの回答を出してすぐに始める 今は……