
いよいよ秋も終盤になり冬を少しずつ感じるようになりました
私も先日紅葉を楽しまなくてはと少し足を延ばして近くの山まで
出掛けてきましたが赤や黄色、緑などとても綺麗で何だか気持ちが
豊かになったように感じました
皆さんはどこかに出掛けましたか?
さて、皆さんは普段仕事の事やプライベートの事を誰かに相談したい
聴いてもらいたいと思ったときそんな思いをかなえてくれる人がいますか?
私は一人で仕事をしているので話を聴いてくれる人はなかなかいません
しかし、そんな中でも話したい時に会ってくれる友人が数人います(2,3人)
このような人はとても大事な人だといつも思っています
私が独立起業した時にもそんな人に話を聴いてもらいました
何か難しいことを一緒に考えてもらわなくても良いのです
ただ話を“聴いて”くれればいいのです
頭の中の考えを言葉にすることにより整理がつくのです
文章に書くのもとても大事だし有効だと思います
しかし、言葉を声に出してみることはもっと大事です
尚且つ、それに対して質問などをしてくれるとなお効果的ですね
”話を聴いてもらうこと”
人にただ聴いて下さいと言ってもなかなか聴いてもらえませんので
まずは自ら人の話を聴いてみることから始めることが必要ですね
これは自らの考えをまとめて物事を進めるには必要なことです